いい加減にUPしろよってことで・・・
行って来ました!!
「Sony Music Anime Fes.06」!!
マジで萌!!
発狂しつつ、泣きながら始終姉上にしがみついてました。
まず、小西さんの「小夜、戦って」
・・・・って、がぁぁ!!ダイレクト!!つぼっつぼっっ!!
そして大好きな高橋瞳ちゃんの「青空のナミダ」。
BLOOD+からスタートでした。
しょっぱな泣き出す。
だって感動屋だもん!!涙腺常日頃から緩いもん!!
曲が終わって、生アフレコ開始と思ったとき
聞こえてきた声は・・・
い・・・石田さん??
マジかよ!??
てか、なんか違うぞこのやろう!!
何が違うかって髪型が真っ黒ヘルメットじゃなくなってる!!!
茶色い茶色い!!
ヘルメットじゃねぇ!!
それはともかく一通りアフレコが終了したあとは
アンジェラ・アキ!「This Love」。
ピアノの弾き語りでした。
やっぱりうまいなぁ・・・
そして再びアフレコです!!
よっちんよっちんよっちんよっちんよっちん!!!
やばい止まんねぇ!!
興奮と感動と何やらかんやでまた泣き始める自分。
可愛過ぎる!!
タンクトップやし!!
こにたんもタンク!!
二人合わせて
タンクトッパーズ!(違う)
よっちんが台本を両手で持って、目線の高さまで持ち上げて読んでるところとか(小学生の教科書読み(笑))
カイみたいに微笑んでるとことか(違う)
あの切なげな表情とか
華奢なのに腕がちゃんと男の子って感じのとことか・・・///(素でレディースのズボン履ける人です)
まーじーかーわーいーいー!!
たまんねぇ・・・
「よっち――ん!!」て叫ぼうとして、声がひっくり返ったのは結構凹んだ。
次の曲はUVERworldの「Colors of the Heart」
どっちかといえば、BLEACHの曲の方が聞きたかったってのはこっちの話。
そして再びアフレコ。
よっちんがかわい過ぎる・・・(何回目??)
最後のアフレコ終わった後に、こにたんが喜多村ちゃんを気遣いながら
舞台袖に捌けていったのがとっても紳士できゅんってしちゃったよ。
続いて鋼の錬金術師!!
無能大佐(黙れ)の画像が出るたびに周りから黄色い叫び。
COOL JOKEのやたらテンションの高い「UNDO」から始まって
朴さんと釘宮さん登場!!
お二人とも頭に赤バラの飾りつき!!
なんか、ネットの呼びかけで赤バラのプレゼントがとっても沢山あったとか。
鋼はアフレコではなく
「9千人で振り返る鋼の錬金術師」!!全部振り返ってましたね。
てか、朴さん・・・楽しすぎ!!
1話のエドの叫びと同時に自分も叫んで
「ね、今のアニメより長くなかった??俺すっげぇ!!」
って、無邪気に喜ぶのがなんともまぁ・・・
おまけに
なに??自分から「BL兄弟」だの「エロリック兄弟」だの
もっそい腐女子のツボにはまることを言わんといてください!!
まじ笑いすぎて腹痛い・・・
ロイが出てきたときに、釘宮さんが
「ロイかっこい――vv」
ってはしゃいでると
「おまえさぁ、俺とロイのどっちが好きなんだよ!?」
と朴さん。
え??そっち??
そして
「え~~とぉ・・・」
とはじめは戸惑う振りをする釘宮さん。(これがまた可愛い!!)
最終的には
「兄さんに決まってるじゃない!!」
って可愛過ぎるよ釘宮さん!!
「そうだよなぁ!俺らずっとBL兄弟でいような!!」
素で言ってる朴さん。
スカーが出てきたら出てきたで
「俺とロイとスカーの誰が好きなんだよ!!?」
・・・って・・・ね。
以下繰り返し。
さらに、振り返りつつ画像に向かって朴さんが
「どうしたスカー?」とか「大丈夫か?スカー」とか
まじめに突っ込んでたりとか
とにかく、楽しかったんです!!鋼は!!
ニーナのシーンとか振り返られたときにはもろ号泣。
最終回のシーンでもかなり号泣。
つか、最後に朴さんがほんとに泣きながら挨拶してくれたのに
もらい泣きして号泣。
「泣かないで―――!!」って言ってあげられなかった!!OTZ
鋼の最後はYeLLOW Generationの「扉の向こうへ」で締め。
そしてまた号泣。(好きな曲/バックに流れてた画像がまた良かったもんで)
以下、エウレカセブンとSEED&SEED Destinyは続きへ。
絶対に長くなるからね。
鈴とか鈴とか鈴とか石田さんとかほっすぃとか。
続きを読む
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキング参加してます♪
よろしかったらワンクリックお願いいたします☆★☆